FXの勉強していくと
様々なタイプのトレーダーに辿り着きます。
100人いたら100通りのやり方があります。
それぞれ向き不向きがあるでしょう。
今回は自分と親交があることを大前提として
Twitter以外に何か発信している方
そしてフォロワー数の多い少ないに限らず
快く返答を返してくれた方を
ご紹介したいと思います。
もちろん、他にも凄いトレーダーは沢山います。
紹介したい人は沢山います。
あくまで私と密に関わりがあった方です。

分析や自分のトレードのやり方に
ヒントをもらえるような方々です。
まるっきり同じにするのではなく
参考にしてみるのはいかがでしょうか?
今回は親交のある何名かを簡単にご紹介します。
それぞれ自分の分析に近い方
または興味があるところへ
目次から飛んでください。
目次のキャッチコピーは私のイメージです。
スキャル専門・平均足・10秒足
最近よくスペースにお邪魔させて頂いている
ショウヘイ・ヘーイ!さんです。
名古屋着きました〜✨
あとは地下鉄30分、歩き25分で帰宅です! pic.twitter.com/FcftzyRE5q— ショウヘイ・ヘーイ! (@s_o_trader) December 31, 2021
【雑談】FXから恋愛相談まで何でもあり。
スピーカーリクエストして是非上がってお喋りして下さい♪ https://t.co/S1xAlxFHvT— ショウヘイ・ヘーイ! (@s_o_trader) January 8, 2022
朝から仕事の隙にドル円スキャ2発。
ほとんどのスキャが10秒足の天底狙いです。 pic.twitter.com/JIKTxtpmRh— ショウヘイ・ヘーイ! (@s_o_trader) November 4, 2021
10秒足と平均足でトレードされています。
よくスペースをやってらっしゃいますので
Twitterのアカウントがある方は
ぜひ視聴してみてください。
スペースはFXのことはもちろん
雑談からお笑いまでレベルが非常に高いです。
FX歴も長くいろんな質問に明るく答えてくれます。
真面目な時は真面目に。
ふざけるときは本気でふざける。
まだ誰も相談したことはないですが
恋愛相談も可です。
10秒足と平均足という
面白い組み合わせのトレードをされています。
スペースで
エントリー、利確、損切りのタイミングも
リアルタイムで放送されています。
感覚を掴みたい方はぜひ聞いてみましょう。
デイトレード・サイクル理論・バーリバ
Twitter上でもとても仲良くさせてもらっている
OGさんです。
食べよ。 pic.twitter.com/pvD9AYmCC4
— OG@ドル円は友達 (@OGsanacount) January 1, 2022
もう下げるとこで下げないんだから上!って形。
これは日足ですけど、週足みると凄く綺麗なんですよね。 pic.twitter.com/eKaSW4jLpF— OG@ドル円は友達 (@OGsanacount) December 30, 2021
あ、あと通貨強弱ですね!
めっちゃ肝ですね!
(忘れてた) https://t.co/cClTEt9f1L
— OG@ドル円は友達 (@OGsanacount) December 25, 2021
スペースはもちろん
discordの管理人もやってます。
私もOGさんにDMでdiscordに誘われて
ナスの森に入りました。
サイクル理論と通貨強弱とローソク足のバーリバで
トレードされています。無類の機械音痴です。
その代わりに全て対話で完結させます。
英語ペラペラ。
お金は友達…いや、ドル円は友達です。
お金に対するセンスが凄い。
歴も私と同じぐらいですが遥か先に進んでます。
同期としては鼻が高いです。
話も達者で理論も他の先駆者の方々が
口を揃えてできる!と言われています。
上記のショウヘイさんと夫婦漫才もされてるので
ぜひ聞いてみてください。
スイング・逆張り・ダウ理論
私の中でスイング、逆張り、ダウ理論と言えば
真っ先に思い浮かぶのがジャンヌさんになります。
【逆ZONE理論】ジャンヌのFX ライントレード!PCからキャス配信中 – / FXの予備校 ライブ授業 https://t.co/csoQRXb7M8
— ジャンヌ・覚醒〜FXの鬼・小6でもできるライントレード〜👹 (@fxjeanne1) January 8, 2022
#FXの予備校
生徒の方へご連絡【来年初っ端の企画!】
2022年の企画第一弾として、「メンバーリクエストによるオンライン授業」
を行います。リクエスト投げてください!【ジャンヌのライントレード】FXの予備校https://t.co/d23O5StQhh
— ジャンヌ・覚醒〜FXの鬼・小6でもできるライントレード〜👹 (@fxjeanne1) December 21, 2021
俺の誕生日
俺の誕生日プレゼント
嫁ちゃんが着ける
買ったのは俺いろいろおかしい😆#AppleWatchSE #AppleWatch pic.twitter.com/xSlhrFBqnG
— ジャンヌ・覚醒〜FXの鬼・小6でもできるライントレード〜👹 (@fxjeanne1) January 4, 2022
ツイキャスからブログ、FXの予備校と
様々なところでご活躍されています。
ジャンヌさんの予備校に入っているという方も
フォロワーさんでよくお見掛けします。
移動平均線とダウ理論、そして逆張りの王です。
主に4時間足以上でスイング主体です。
10年以上のベテランFXトレーダーであり
愛妻家でもあります。
ブログで様々な発信をされているので
まずはそこから見てみるのはいかがでしょうか。
元々、ギャンブル畑出身の方で
現役の競馬ライターでもあります。
そのため期待値についても
大変詳しい知識をお持ちです。
ラインをメインに考えるなら
ジャンヌさんから基礎を教わると良いと思います。
ファンダメンタル・CSC・ローソク足
Twitterで毎日、ファンダメンタルの情報発信を
されているwatariさんです。
どうしたら安定してFXで利益出せるようになるんですか?なんてDMくるけど。
安定して利益出せる方法があるなら僕も知りたい!もっと楽して生きたいっ!
安定して利益出せる方法は知りませんが、watariが実践してる考え方やトレード方法を書きました。https://t.co/ds5MwqrbjV
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) July 7, 2021
・長期トレンド向いてる方に順張り
・ファンダ分析と方向噛み合ったテクニカルとファンダ同じ方向に向いた初動を掴む
・レジサポでしっかり支えられた
・レジサポを勢いよくぶち抜いた
・レジサポに届きもせず反転したスキャルピングの要領でエントリー。
後は酒飲んで伸びるの眺めるだけです。 pic.twitter.com/jhR8s0we7I
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) October 17, 2021
FXで勝つための秘訣は強い通貨で弱い通貨をいじめること。
各通貨から全力で虐められてる円買いはトレンドに逆張り。
リスクオフの時だけ円買いするとグンと勝率が上がります。
リスクオフの見分け方はなんやかんやツイートとかトレ日記書いてるんで参考にして下さい。
以上っす( ˙꒳˙ᐢ )サンッ pic.twitter.com/Zy4vI0z5Xr
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) January 8, 2022
毎日のファンダメンタルのツイートに
お世話になっている方も
多いのではないでしょうか。
一日のツイート数と情報量、文字数は
トップクラスのボリュームがあります。
ブログのほうに
トレードのことを詳しく書かれています。
お勧めです。
OGさんとの漫才でツッコミ担当になります。
リプでの返しやお笑いのレベルが
とても高い方だと思います。
この返し上手いなとよく思っています。
通貨によってトレード方法がそれぞれあり
基本はローソク足主体で考えておられるようです。
CSC(通貨強弱サイト)も
しっかり活用されています。
英語通訳してすぐツイートしてくれます。
チョーヤを愛していて
実際にチョーヤのスポンサーから
絡みがあったようです。
1分足・ストキャスティクス・DXY
こちらはチワワのエルさんになります。
私のトレード方法や考え方の元になってる方です。
通常のツイキャス プレミアム放送は、月、水、金
PM21:00~PM23:00で変わりませんhttps://t.co/Y27muSeeCj
— チワワのエル🇯🇵 (@TakiPga72) January 10, 2022
DMMオンラインサロンにおいて
『Team エル〜』を開講!初級者向けになりますが
僕の手法を分かりやすく伝えます
DMMオンラインサロンでアカウントを作って『Team エル』に登録を
リアルタイム勉強会は毎週木曜日21時〜
入会URLはこちら↓https://t.co/2wWO9BLJFe— チワワのエル🇯🇵 (@TakiPga72) January 10, 2022
エルたん♀は、歯磨きガムを手で掴んで食べます💜 pic.twitter.com/rzQu9Nicty
— チワワのエル🇯🇵 (@TakiPga72) January 6, 2022
MT4の分析や1分足とストキャスティクスの
リアルトレードをツイキャスで放送されています。
MT4の方は非常に沢山の
インジケーターを表示されています。
1分足のほうは今は移動平均線1本と
ストキャスティクスと売買カウンターだけです。
この見出しの冒頭でも書きましたが
私のトレードの方向性がこうなったのは
エルさんのリアルタイムトレードの放送をみて
インスパイアされたからです。
なので自分でラインを引かず
独自の方法でやるきっかけになりました。
エルさんはツイキャスの他に
新たにDMMオンラインサロンでも始められます。
プロの噺家(はなしか)と思うぐらい
喋りが達者です。
15時間耐久ツイキャスは伝説です。
期待値・酔拳・ロンドンの呼吸
みんなが大好き詩人チャーチストさんです。
fxの期待値に関してTwitterでは書ききれない文字数なったんで、久々記事書いたよ。
ロンドンの呼吸と期待値。見て欲しい。https://t.co/dMAJjXh2n1— 詩人チャーチスト (@chartist_poets) December 4, 2021
ドル円これ見せられて売りに向かえんよなー。ロンドンさんどーするかね。 pic.twitter.com/8cnEeqFmN9
— 詩人チャーチスト (@chartist_poets) January 4, 2022
海外口座使おうぜ。指数事故れ!!
10→100とか普通に連発するぜ。マジ寝よう。 pic.twitter.com/HeuGaKyJQy— 詩人チャーチスト (@chartist_poets) December 3, 2021
ご覧の用にほぼ毎日履歴を公開されています。
ロンドンをメインとしてエントリーしていて
自身の手法を
ロンドンの呼吸と名付けられています。
横軸と期待値で戦っています。
海外口座でFXをされていて手法と資金管理で
しっかりと自分の理念を持っています。
例えば10万円をいれてロスカットで
0か、2倍3倍の爆益を得るかみたいな感じです。
これは元々がパチプロでギャンブラーであり
期待値の概念で動いていて
海外口座のボーナスを含めての
計算された戦い方になります。
国内口座とはまた資金管理が全く違います。
これは元々の資金が豊富にあり
徹底的に期待値にそって
やらなければできません。
ロスカットやボーナスを含めて
こういう戦い方もあるということです。
あとがき
どうでしたでしょうか?
FXの取引で分析するといっても
様々な分析方法があり資金管理があります。
国内口座でも海外口座でも
考え方、やり方が変わります。
またどの時間軸で勝負するのか
どれぐらいのスパンでトレードを終えるのか。
インジケーターをうまく活用するひと
またはまったく使わない人。
ローソク足がメイン
ラインとチャネルやフィボナッチメイン。
サイクル理論やエリオット波動、ダウ理論。
非常に沢山の選択があります。
どれが正解とかはありません。どれも正解です。
あなた自身にあっていれば。
私はそう考えています。
継続して結果がだせればそれでいいのです。
まずは自分の環境と証拠金、性格から見つめ直して
さらに興味が持てるもの、好きなもの
好きなトレーダーから
探していけばいいと思っています。
その好きなもの探しのきっかけが
この記事から生まれれば良いとおもっています。
初めは失敗してもいいと思っています。
最初からロット張らなければいいのです。
探し物が見つかってからでも
いいのではないでしょうか。
まずは好きなやり方、好きな分析
そして自分の環境にあったものからはじめませんか?
これが私自身の考え方になります。

こちらもぜひ見てください!
Rakuten ランキング トップ5
コメント