おはようございます。
今週もお疲れさまでした。
今週はいかがでしたか?
週ごとに勝ったのか負けたのか
意識してFXをしています。
さて今日の誕生花と今日は何の日。
そしてFXの小話を始めたいと思います。

FXは己との闘いです。ルールも守るのも破るのも他人ではありません。自分自身。ここら辺の設定が難しいところですね。あまり細かくルール決めても難しいのかもしれません。エントリーもそうなんですけどピンポイントは難しいです。ゾーンで考えましょう。帯です帯。帯をぎゅっとね。
下記のブログランキングに参加しています。
クリックで応援をよろしくお願いします。
電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中
今日の誕生花

今日の誕生花はブーゲンビリア(筏葛)です。オシロイバナ科・ブーゲンビリア属。原産地は中南米で開花期は4~5月と10~11月です。このぐらいの気温の時に花を咲かすようですね。赤やピンク、オレンジなど華やかな色があり贈答品としても大変人気があります。
今日は何の日

7月23日は米騒動の日です。昔、歴史の授業で習った人は多いでしょう。えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、よいよいよいってやつですね。1918年に起こりました。8月10日に名古屋と今日とで大騒動がはじまり全国に広まりました。30人の死者と多数の負傷者をだしたようです。歴史も学べます。いろいろ調べてみると面白いと思います。
FX

国内口座と海外口座があります。みなさんはどの口座でやっていますか?私は国内口座のみです。なぜなら税金が海外口座よりも安いからです。少額で夢を見るなら海外口座はありだと思います。しかし実際に大きなお金を得るようになると税金は重くのしかかります。いろいろ考えたうえでご自身にあった口座でFXと向き合いましょう。
その他の記事はこちら。
コメント