世の中には2種類の人間がいます。
俺か俺以外か。
損失を受け入れるのがきついのは全員同じです。嬉しい人はいませんよね。勝てる人と勝てない人の違いは損失を必要経費と見れるか。見れない人はFXに向いてません。そして損失の許容範囲によってトレードスタイルは大きく変わります。損失をどう捉えるかによって手法と呼ばれるものが大きく変わってきます。そして資金管理のファクターが非常に大きい。損失と向き合いましょう。
対応業者No1のCBサイトはここ
最短当日出金で高いCB率を誇る
レバレッジ無制限と資金移動なら
出金に定評があり入金ボーナスもある
【損失】期待値稼働に向く人と向かない人 どちらのタイプでも上位トレーダーになれる【FX】【中級者】
勝っている人はほぼほぼ99%損切が出来る人。
その損切方法も色々とあり損切幅も
そのトレーダーによって様々です。
長く生き残る人で損切出来ない人はいません。
そして損失をどう捉えるかによって
大きく分けると二通りのタイプに分かれます。
損失は必要経費だという考えは同じです。
ただ勝ち組と負け組に分かれるのは
損切をきちんと実践で当たり前にできるかです。
期待値稼働って損するのを極端に嫌がる人には向かない。そういうタイプはテクニカル極めてピンポイントで綺麗に勝つことに拘る。だから負けを許せないし聖杯を求めがち。期待値稼働も何も考えなければただのギャンブラーになる。どちらにしてもリスクと向き合わないと儲からない。それがFX。
— jiro (@jiro10763995) February 6, 2023
まさに僕がこれ。
損をするのがとにかく嫌。
ただ聖杯も求めてない。ここがポイントかと思う。
損が極端に嫌いだから損切りが極端に早い。損切りポイントだけに神経使ってる。含み益は伸びたらラッキーて感じ。
結果お金が残るから僕にとってのFXで勝つポイントは損切りの早さってことになる。 https://t.co/vTq4UhV8H0— OG@ドル円は友達 (@OGsanacount) February 6, 2023
期待値稼働で戦える人は元々ギャンブラー上がりの人に多いですね。ギャンブルでトータルで勝つには運だけでは勝てないからです。運以外にも設定で勝率が変わります。そしてそのボーダーラインを超えた設定や回転数を見つけ出し同じことを繰り返すことでトータルで勝つのが期待値稼働。
どうもー!期待値といえば俺。俺だよ!期待値の伝道師chartist詩人だよ。期待値稼働っていうのはバリチョロとちゅんちゅんを繰り返すこと。え?何言ってるかわからんって?ド素人が!
同じ損切を必要経費と捉える人でもテクニカルで精度を高めて損失を限りなく小さく、そして利益を積み重ねるタイプもいます。これは上記のギャンブラー上がりよりも損失を抑える傾向があります。そしてここで勝ち組かどうか別れるのがテクニカルに聖杯を求めるかどうか。OGさんの場合はテクニカルの精度がありますが聖杯としていない。つまりどんどん損切しています。
損をするのがとにかく嫌。損切マスターに僕はなる。結果的に損切を素早くすることでお金が増えているから僕にとっての境界線は損切の早さってことになる。
FXのトレードを言語化すると全て期待値稼働
少しでも有利な場所でエントリーする。
そして違った場合はすぐに損切判断をする。
本質は全く同じです。
違うのは損失と利益のリスクリワード。
その大きさによってスタイルが分かれます。
攻め重視なら詩人さんや私のようなタイプ。
守り重視ならOGさんのようなタイプ。
結局、詩人さんもOGさんも私も期待値稼働をしています。結果が出ていない人は1トレードを神格化しすぎています。そして失敗トレードを大きな問題としています。失敗を重要視するのは問題あるわけではなく正しい考え方です。ただそれに固執するというのは結局、聖杯を探しているのと同じことです。私の周りを見てください。間違ってたら即損切。そして次に移行する。結局、勝つ側にまわれるかどうかはこの意識だけです。健闘を祈ります。
併せて読みたいオススメの記事はこちら
まてまてまてwワシ出てへんやないかーい!
先ほどから貼ってる1月3日のドル円YouTubeライブ配信https://t.co/pn4WuwhQ6K
からの抜粋動画【2倍速再生】の続き、
その③です。相場を数年やってるけど期待値が出ない。
コツコツ勝てるんやけどドカン負けをする。そういった相場中級者さんに私の動画や配信を見てほしいと思っています😌 pic.twitter.com/bavf0aQG5T
— ショウヘイ・ヘーイ! (@s_o_trader) January 7, 2023