今もフィボナッチを使用している方は
沢山いますし一昔前も流行ってましたよね。
フィボナッチ数列やフィボナッチ比率とういう
少々言葉が難しいものがあります。
初心者さんも聞いたことある人は多いでしょう。
今回のテーマはフィボナッチについてです。基本的な用語解説からどんなものか、どう使えばいいのかをいつも通りザックリ話しますね。その前に基本的なテクニカルに関してはこちらから学んでください FXトレーダーは絶対DLすべき!無料レポート。また借金問題があるのならトレードする前にきちんと解決策を見つけてから 「全国無料対応!ゆっくりしっかり長時間借金相談!!」。
Exness
FXGT
TariTali
MoneyCharger
ワンチャンを期待値稼働で掴もう
21時以降の指標チャレンジに挑戦してみよう
少額ハイレバが上手くいかない時はどうすべきか
【フィボナッチ数列】【フィボナッチ比率】を意識したことはありますか?23.6% 38.2% 50.0% 61.8% 76.4% 100%という意識される水平線をどう攻略するか【FX】
そもそもまずはフィボナッチ数列とは何か。
前の2つの数を加えると次の数になる
これが大前提の数列です。
1+1=2
1+2=3
2+3=5
このように計算できます。
1、1、2、3、5、8、13、21、34、55、89…
レオナルド・フィボナッチさん考案です。
ではフィボナッチ比率とは何か。
一つ後ろの数字で割った場合。
1 ÷ 1 = 1
1 ÷ 2 = 0.5
2 ÷ 3 = 0.67
3 ÷ 5 = 0.6
5 ÷ 8 = 0.625
8 ÷ 13 = 0.615
13 ÷ 21 = 0.619
21 ÷ 34 = 0.618
34 ÷ 55 = 0.618
55 ÷ 89 = 0.618
一つ前の数字で割った場合。
1 ÷ 1 = 1
2 ÷ 1 = 2.0
3 ÷ 2 = 1.5
5 ÷ 3 = 1.667
8 ÷ 5 = 1.6
13 ÷ 8 = 1.625
21 ÷ 13 = 1.615
34 ÷ 21 = 1.619
55 ÷ 34 = 1.618
89 ÷ 55 = 1.618
二つ後ろの数字で割った場合は途中から0.382、三つ後ろの数字で割った場合は途中から0.236になります。何か見覚えある数字だと思いませんか?これがそのFXで意識される%ですよね。ちなみに1対1.618は黄金比率です。
なるほど。よくわかりません。
難しく考えないで単純に23.6%、38.2%、50.0%、61.8%が意識されやすいって考えたらいいです。50.0%がいわゆる半値ですね。大きくチャートが動いたときにこの比率まで戻ってから再度順行することが多いという訳です。意識されやすいってことですね。
お、おん。
感覚としてはそこまで来たら反転を狙ってみる。61.8%を大きく超えるのなら全戻しの可能性が高い。下位足の38.2%が上位足の23.6%だったりします。時間軸を変えてフィボナッチを当ててみると面白いかもしれません。つまりそこが壁になりやすいという訳です。
他のテクニカルと組み合わせて意識される場所で戻り売りや押し目買いを狙ってみるということですね。下位足と上位足で見ても重なるということか。これは面白い。一つの時間足だけじゃなく複数で見た方がいいかもしれませんね。また特定の比率を超えたら全戻しが濃厚になるのですね。なるほど。
フィボナッチ比率は使っている人も多いしこの考え方を取り入れるのはありだと思います。ちなみに今私が使っている証券会社は無制限レバレッジと指標レバ制限や5分縛りがないこの2つです。またCBサイトはこちらを使っています。実際に使っているところなので使ってみるのも一つです。
今日から俺はフィボナッチマスターになる!
トレードで月収レベルを稼ごう
あなたのトレード回数はどれぐらい?
各時間足の主役は誰だ